「シールオンライン秋の芸術祭」開催!
株式会社YNKJAPAN(ワイエヌケージャパン、代表取締役:チェ?ジョング)が運営するMMORPG「Seal Online(シールオンライン http://www.sealonline.co.jp/ )」は、TINAMI株式会社が運営する「TINAMI(ちなみ http://www.tinami.com/)」にて、『シールオンライン』をテーマにした作品投稿を募集するユーザー参加型の企画「シールオンライン秋の芸術祭」を開催する事をお知らせいたします。
TIMANIにて「シールオンライン秋の芸術祭」開催!
![]() |
集え、全てのクリエイター達よ!
シールオンラインにちなんだものなら、イラスト?マンガ?フィギュア?小説?コスプレ?何でもOKオールカマーのノージャンルコンテスト上手?下手は関係無し。「シール愛」に溢れた作品をお待ちしております!
「アニメ?マンガ系クリエイターの総合情報サイトTINAMI」において、「シールオンライン秋の芸術祭」を開催いたします。
シールオンラインに関連するイラストを中心とした創作物を大募集!
イラストに限らず、マンガ?フィギュア?小説?コスプレと、TINAMIにあるカテゴリー全てが募集対象です。
シールオンライン×TINAMI「シールオンライン秋の芸術祭」
http://www.tinami.com/contest/sol09
■ シールオンライン秋の芸術祭スケジュール
?募集期間:2009年10月29日(木)?2009年11月29日(日)終日
?投票期間:2009年10月29日(木)?2009年12月2日(水)終日
?賞の発表:2009年12月10日(木)予定
■ コンテスト概要
?募集テーマ:
「シールオンライン」のキャラクターや、世界をモチーフにした作品。
(イラスト?マンガ?モデル?コスプレ?小説)
<投稿作品例>
イラストを描いてみました!
![]() |
4コマまんが描いてみました!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コスプレしてみました!
![]() |
このような熱い!作品をお待ちしております!
■ 賞品一覧
![]() |
■ 投稿作品は?
シールオンライン公式サイト及びゲーム内にてご紹介いたします。
【イラスト】
?シールマガジンの表紙
?シールオンラインゲーム内ローディング画像
【他作品】
?公式サイト掲示板
?シールマガジン企画記事
詳細に関しましては、掲載が決まり次第投稿された方にご連絡いたします。
■ TINAMIとは
『TINAMI』は1996年7月、アニメ?マンガ系イラスト作品を発表するサイトのリンク集としてサービスを開始し、現在ではネットで創作活動をするアニメ?マンガ系クリエイターを総合的に支援する「アニメ?マンガ系クリエイターの総合情報サイト」として、さまざまなコンテンツを稼動させています。
「アニメ?マンガ系クリエイターの総合情報サイト」TINAMIはこちら
http://www.tinami.com/
「シールオンライン秋の芸術祭」の詳細はこちら
http://www.sealonline.co.jp/board/boardRead.php?boardSeq=2&seq=898
※シールオンライン公式サイトでの告知
その他、シールオンラインでは様々なイベントやキャンペーンを開催中!
(1)シールオンライン初!「精錬確率アップ」イベント開催中!
http://www.sealonline.co.jp/board/boardRead.php?boardSeq=2&seq=897
(2)目指せっ!精錬値プラス10!イベント開催中!
http://www.sealonline.co.jp/board/boardRead.php?boardSeq=2&seq=896
(3)ハロウィンイベント2009「あいつが帰ってきた???死神からの誘い2」開催中!
http://www.sealonline.co.jp/board/boardRead.php?boardSeq=2&seq=892
(4)PayNetCafe祭りに限定アイテム「イチゴ乳牛」が登場!
http://www.sealonline.co.jp/board/boardRead.php?boardSeq=2&seq=888
(5)10月大商業市?逆露店?オークション合同イベント?
http://www.sealonline.co.jp/board/boardRead.php?boardSeq=2&seq=891
(6)ラビキャッチャー新規高性能コスチューム登場「ワルキューレゼロ」登場!
http://www.sealonline.co.jp/board/boardRead.php?boardSeq=40&seq=754
「シールオンラインプラス」公式サイト
引用元:SALE-RMT ゲーム通貨とWebMoney販売 買取 SALE-RMTは安心をあなたに
0 件のコメント:
コメントを投稿